歯科受診日 朝 曇り 14℃ さほど寒くないレモンが、、、 たわわに、、成っている、、お宅収穫するのかしら、、 予約は9時30分今日の工程はとりやめになった 以前に上下の歯型を採ったがそれが 不具合だったらしく 次回に取り直すことになった来月と来年の予約をとって終了 保存科から、、補綴科へと変わって丸3… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月26日 続きを読むread more
歯科予約日 10月24日 予約時間は1:00イチョウが色付いてきた 待合室には 暖房が入っていた 今日の治療は歯冠修復 *支台築造・その他・大 *歯冠形成(1歯につき)(失活歯歯冠形成(金属冠)) *印象採得(歯冠修復(1個につき)(連合印象)) *咬合採得(歯冠修復(1個につき)) 所要約2時間 担当医を昼休み… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月25日 続きを読むread more
また 外れた 昨晩 歯磨き中にブリッジの仮歯がころりと 外れた 朝9時 歯科へ電話 12:00に来てください とのこと 11時過ぎ 歯科へ向かう 12時前によばれて 受診10分で仮歯は再装着 外は 雨模様台風19号は日曜には 関東方面に向かうのか、、? トラックバック:0 コメント:0 2019年10月08日 続きを読むread more
歯科予約日 予約時間は12:30だった いつもながら やや荒いめ(、、と私は感じる)の治療 口をすすいでください、、というも 紙コップがセットされてないし、、 診療後 担当医は2回の予約を取ってくれたのに 清算時にもらった予約表には その内の1回の予約しか記載されてないし (あとから電話で確認しといたが、、) … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月03日 続きを読むread more
仮歯補修 歯科の次回予約は10月だが、、金曜日 左奥 上の仮歯が割れて外れた 月曜あさイチで電話火曜(20日)の12時 担当医の時間にキャンセルがあって見てもらえることになった 「煎餅をかじったら 割れました」と申告 所要30分 「今度は針金をつけて補強しときました あまり固いものは 気を付けてください」と セメントで固… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月20日 続きを読むread more
歯科予約日 (8月13日 世間はお盆休み真っただ中、、ですがここは診療あり) 今日の処置* 歯冠修復物又は補綴物(ほてつ)の除去 (困難なもの)が、4歯 * 左奥の下、冠を外し歯の状態、虫歯の深さなどを 確認(レントゲン撮影)後、 * 修復方法、素材の選択など、、相談 * 仮の被せをしてもらって 次回の予約(2回分) 3階 待合… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月14日 続きを読むread more
歯科予約日 * 機械的歯面清掃処置 左奥、、上 仮歯処置 左奥、、下 仮歯を同時進行で なお 下の歯、は大きく虫歯、、だそうで なかなか 大変です(先生も) 私は、、治療の際 大口開けてるだけですが それでも ガーッとやっている時に なぜか 唾が飲み込みたくなったり ゴホン、と咳がでそうになったり それを堪えることにエ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
歯科予約日 5月20日 朝9:00 今日から 咀嚼補綴科(今までは保存科) 左上、奥歯の根管治療がおわり ブリッジを入れます 担当医からやり方や費用の説明 患者自身のチョイスが必要になります どうしょうかなあ、、と迷う 「先生 ご自分の親御さんだったら どう選びます?」と、、 聞いてみま… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月21日 続きを読むread more
歯科予約日 (3月27日) 2月末で担当医が辞められたので 前回に続き代わりの先生です 左上奥歯のブリッジ,仮歯が入って 保存科での治療は今回で終了 補綴科に回りました 今後の治療は新しい担当医と相談 次回 の予約を取ってもらって帰宅 処置 * 根管充填(2根管) … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月30日 続きを読むread more
歯科予約日 3月1日 私の担当医が2月いっぱいで 退職したそうです 恋人に去られたように ガックリしました 近来にない 痛手、、です 患者と医者でも相性があるからねえ 約2年とちょっとの関わりですが 技量も人柄も申し分ない方でした 「ありがとうございました」、、と 直接言えなくて 心残りです で、、… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月02日 続きを読むread more
歯科予約日 ココの耳の後ろ、、、 潰瘍、、? 乾いてきてはいるけど、、 プレドニン2,5ミリ 出しジャコに仕込んで飲ませる 効いて くれますように、、 今日は歯科予約日 昼過ぎ外気 8℃ 予約時間は13:00 * 根管貼薬処置 (2根管) * EMR 2根管、、根管長さを測定 * 単純撮… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月30日 続きを読むread more
歯学部予約日 1月18日 予約は11時 根管貼薬処置(2根管) 歯根の先の治療 1時間半 今年からタイムズが駐車場を運営 駐車料金が必要となった 2時間 300円だった この位はしょうがないだろうな トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
歯科予約日 朝 気温5℃ 歯学部 駐車場 着 9:30 予約は10:00 からだったが 受付後(9:30)すぐ診療してくれて、、 *感染根幹処置(一歯につき)(2根管) *機械的歯面清掃処置(一口腔) 11:00過ぎで 終わった 私の場合 治療中にも次々と 悪い所が出来てくるので なかなか治療終了に… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月11日 続きを読むread more
歯科予約日(11/21) 11月21日(水) 予約時間は11:00 歯周基本治療処置 11:00-12:30まで 1時間半びったしの治療でした 午後、、 録画してた「マリーアントワネット」を見る 2006年アメリカ映画 ソフィア ・ コッポラ監督 夕方 東の空に きれいな月が昇って来るのが見えた トラックバック:0 コメント:0 2018年11月23日 続きを読むread more
歯学部予約日 11月6日(火) 今日は ロミちゃんの三七日(みなのか) 朝方の雨は止んだ 22℃以上もあって暖かい 歯学部予約日 予約時間は13:00だった * 歯冠修復 支台築造 14:30 会計終わり帰宅 トラックバック:0 コメント:0 2018年11月06日 続きを読むread more
歯学部受診 10月12日(金) 1週間前に付けたばかりの 仮歯が欠けたていたらしい、、 歯学部保存科に電話 11;00 に来てください(救急扱い)との事 11:40 応急治療済み 昨日の いつ欠けたのか 全然気付かなかった 昨日は咬んで食べなかったんだろうか 咬んでいれば わかるだろうに、、 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月13日 続きを読むread more
歯学部予約日 台風25号の影響か 生暖かい 10:15 自宅発 10:35 病院着 11:00 診察 処置 *根管充填(3根以上) *加圧根管充填処置(3根管以上) *機械的歯面清掃処置 *単純撮影(症状確認)(電子画像管理フィルムレス) 12:30 会計済み トラックバック:0 コメント:0 2018年10月05日 続きを読むread more
歯学部予約日 10:20 自宅発 処置 根管貼薬処置(3根管以上) 検査 EMR(3根管) 画像診断 単純撮影(症状確認) 約1時間で処置 済み 帰り 29℃ 陽射しキツイ 13:00 BS映画 「バルタザールどこへ行く」を観る 1964年制作 フランス、スエーデン映画 … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月19日 続きを読むread more
遡って、、日記 (8/8 - 14 ) 8月8日(水) 晩御飯 焼きそば 8月9日(木) 晩御飯は回転すし 8月10日(金) 歯学部予約日(15:00) *根幹貼薬処置、、3根幹以上 *機械的歯面清掃処置 1時間40分 中断なく治療 終わりの頃には 口が、、がくがくと 勝手に動いて 止まらなくなった 「ちょっと… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
歯科予約日 7月24日(火) 午後1時15分 自宅発 外気 38℃ 歯学部 *根管貼薬処置 3根管以上 旧補填部 除去、、、所要1時間半 埼玉 熊谷 41,1℃ 7/23 天気予報 7/20 - 26 酷暑が続く トラックバック:0 コメント:0 2018年07月27日 続きを読むread more
歯科予約日 6月27日(水) 歯科予約日 14:00 13:30に病院着 キャンセルがあったとかで 予約より早く 治療を始めてくれた 1時間半 びったしかかった 今日は くたびれた(今までで一番) 今日の治療は 言うなれば 道のアスファルトを 掘削機でバリンバリン、、と 剥がすが如し、、 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月28日 続きを読むread more
気配 5月21日(月) ココアちゃんがきてた、、 気になるなあ、、ココ 5月22日(火) 自転車で 所要に、、、。 懸案の用事も もうすぐ片付きそう、、 帰り道 久しぶりに通った道 資材倉庫の様なものがあった所、、は 綺麗に整備されて 何もなくなっていた … トラックバック:0 コメント:0 2018年05月26日 続きを読むread more
憂鬱 5月19日(土)の夕食時 仮歯が壊れて外れた 前日になんか ガクッ、、と なったときがあって 気をつけてはいたが どうもその時には 壊れかかっていたらしい あー 予約日は23日 水曜日 あと 3日位やから 何とか我慢しょう 、、、、 憂鬱 散歩の道 … トラックバック:0 コメント:0 2018年05月20日 続きを読むread more
外れたわ 5月7日(月)雨 昨夜の夕食時 治療中の仮歯が外れた 食べた肉が硬かった、、か? 今朝9時 歯科に電話を入れた 救急扱いで処置してもらえるようです 9時45分には 保存科受付へ 待つ間もなく すぐ呼ばれ 10時15分には 仮歯をつけ直してもらって終了 よかった 今日入れてもらえて 私… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月07日 続きを読むread more
歯科予約日 5月1日 歯科予約日 時間15:00( 14:15自宅発) 病院の新しい立体駐車場が 出来上がっていた 正面玄関の真ん前だから 雨の日は たすかるな 左上奥 ブリッジの土台つくりは 感染根幹処置(3根幹以上)から 削る ひたすら削っているような。 ガリガリ ごろごろ ゴリゴリ き~ん しっか… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月02日 続きを読むread more
外れた仮歯の装着 4月3日(火) 11:00 眼科より帰宅 次は歯科。 外れた「仮の被せ」を 入れてもらうべく 現在かかっている歯学部保存科へ 「救急対応の受診を指示された」から、、と電話する 「受付」を通さず 直接保存科まで 来てください、、との事 何時頃こられますか? 「1時に、、」、、と… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月05日 続きを読むread more
歯冠修復物除去 3月22日 あせびが満開 あせびの思い出 (2011年3月春休み)2才、9才 今日の晩御飯 野菜炒め(キャベツ 人参 ピーマン 玉葱 牛肉) 生節煮付け(豆腐) 味噌汁(蕪) 3月23日(金) 歯学部予約 10時 久しぶりに行くと 立体駐車場が出来かかっていた … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月23日 続きを読むread more
欠損歯治療 1月30日(火) 歯学部予約は13:00 気温5℃ 今日の処置 *機械的歯面清掃処置 *歯周基本治療処置 画像診断 *単純撮影(症状確認) (電子画像管理(フイルムレス)) 左上奥欠損歯 ブリッジに、、の処置が 今日から 始まりました 今日の晩御飯 ステーキ(牛肉 ニンニク) 南… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月30日 続きを読むread more
ちょっと 引っ掛かりながら、、、 1月23日 (火) 歯学部予約日 11:15 自宅発 11:30 歯学部着 予約時間は12:00 歯冠修復 今回で終了、、 次は奥歯の義歯かな?、、と 勝手に思っていましたが この後は 近所の歯科医に 行って下さい、、といわれてびっくり、、 より多くの患者を見るという 公共性があるから … トラックバック:0 コメント:0 2018年01月23日 続きを読むread more
歯冠修復 12月26日(火) 歯科予約日 時間は15:00 歯冠修復 *歯冠形成・失・レジン前装金属冠 *印象採得(歯冠修復 (1個につき)(連合印象)) *咬合採得(歯冠修復(1個につき) *テンポラリークラウン(1歯につき) 、、、とかの治療でした 歯ぐきの周りを… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月26日 続きを読むread more