香華 11月21日友人(ロミちゃん)のご主人が亡くなったと夕方 息子さんから 電話があった 午前11時30分だったそうです ほんのひと月前ロミちゃんの一周忌法要で会ったばかり、、、 なんで、、、農業用の水路に落ちて頭を打ち 第5頸椎損傷 命の危険は遠のいたかに、、みえた3日後の今日突然の 心臓停止、、だったそうです(享年83歳) い… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月23日 続きを読むread more
10月9日~14日、、ダイジェスト 散歩道 10月9日 10月10日 端株 処理のための手続きする 10月11日 解体作業にはいるらしい 10月12日 夜 台風19号 近畿からやや逸れて関東方面へ 10月13日(日) ロミちゃん1周忌法要へ JR京都線 「快速野洲行き」に乗る … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月16日 続きを読むread more
短い返信しかできない 気になっていた彼女がメールをくれた しんどい状態なのに、、ごめん、、ありがとう 携帯からメールで短い返信をした、、ごめん ごくごく短い文章しか、、書けないのです パソコンのキーボード以外 入力がめっちゃ苦手なんです いつも 苦労してます スマホも持ってるけど使いこなせません 寝床でネットを見る時に … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月13日 続きを読むread more
貴女へ 9,10,11,12 、、、彼女が入院して もう4日、、、まだ4日 毎日 どんなんかなあと、、頭をよぎります お薬の効き具合はどう? 副作用で 寝られにくくなってるかも、、? メールができたらええんだけど アドレス、、知らん ブログ読めるような状態かなあ、、 ヘモグロビンがそんなに低くな… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月12日 続きを読むread more
明日は我が身 万年青(おもと)の実が 真っ赤に色付いた 風がすこし、、冷たくなってきた 私と同じ 「イオ」チームの彼女が 今夕 入院するようです 12月の受診予約日には 何事もなく むしろ薬の減量を 打診されていた、、のに、、 AIHA、、というのはこういう病気なんだ、、と 再度 思い知らされる 発症以… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月09日 続きを読むread more
四十九日法要 栗東へ JR琵琶湖線 栗東駅着 ロミちゃんの 四十九日法要だった 2階の部屋には彼女の作品が 押入れから出されて それはそれは綺麗に 飾られていた 長男さんが 何日もかけて並べた、、らしい お母さんへの想いが させたんやろうなあ 法要に来られた方や お参りしていただ… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月01日 続きを読むread more
アルバムの中、、、 今日はロミちゃんの四七日(よなのか) 納戸でアルバムを探した 昭和39年(1964) 梅見に行った時、、、(3/15) 初詣に行った時、、、(1/3) 京都へ行った時、、、秋 昭和41年(1966) 10月 自宅へ来たとき(長男 8か月を連れて、、) 22歳、、、だった私… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月13日 続きを読むread more
秋のみのり ロミちゃんの次男さん親子が 届けてくれた 「秋のみのり」、、、 (ロミちゃんの字、、やなあ) 私が選んでもらった作品です もうひとつ 選んでた お地蔵さんの人形も いかにも、、、彼女 息子さんらは親戚からの帰りで 遅かったのですが ちょっとだけ 上がってもらって … トラックバック:0 コメント:0 2018年11月01日 続きを読むread more
血液内科予約日10/23 貰ってきた花は 床の間に活けた 20日 23日(火) 初七日 この日 血液内科予約日 血液検査結果 LDH 178 ヘモグロビン 11,2 網状赤血球 30 プレドニン 減らそうかな、、どうしょう?と 主治医も迷う 今までのヘモグロビン数値と その時のプレドニンの投薬量の経過 … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月29日 続きを読むread more
けむり 10月19日(金) ロミちゃんの葬儀へ 守山駅からタクシーで式場まで 9:30 式場着 しても しても し足りない別れを 長男さんが、、 孫さんが、、 御棺の中のロミちゃんに している 控室で見た 次男のお嫁さんの数珠入れ 「あらー 私のと一緒」 ロミちゃんが作ってくれたものだった … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月28日 続きを読むread more
通夜 10月18日(木) 通夜、、の事 ロミちゃんの自宅より車で20分 通夜のホールに向かう 5:00前に 会場着 愉しそうな笑顔の遺影は トワイライトエクスプレスで 孫たちと北海道へ行った時に 撮った、、もの、、を使ったそうです 式場にはロミちゃんの枕元にあった CDが流されていた… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月27日 続きを読むread more
いとおしい 10月18日(木)、、、、午後の事 ロミちゃんは和室のお布団で ねていた 折角、家に 帰って来たのにね、、、 もう 御棺に入ってしまうんやね ロミちゃんが手作りした作品を 御棺にいれてやりたいので 私に選んでほしい、、、と ご主人に言われて二階へ行く 彼女の寝室の押入れは 箱に入れられた作品が… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月24日 続きを読むread more
白い蝶 10月18日(木)、、、、の事 お昼前 栗東駅から(ロミちゃんの自宅へ) 通いなれた、、道だったが 私が発病して以来 来ることはなかった 駅から歩いて15分ほど この田舎道を歩くのも 愉しかった ひょっとして この蝶が ロミちゃんかも、、、 迎えに来てくれたの… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月23日 続きを読むread more
冷たい手 10月17日(水) 午後 二人の看護師さんが * 最後に痰の吸引をしてくれた * 長男さんが 丁寧にゆっくり 洗髪をしてあげた * 身体の清拭 私はタオルで背中を拭かせてもらった * パジャマを着替えさせてくれた * 手、足の清拭はご主人にしてもらうそうで 来るまで待つ *… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
ボーッ、、と眺めていた時 10月17日(水) 10時すぎ自宅出る 10:50 新大阪発の新快速で守山へ 11:40 守山着 駅前で柿の葉すしと みかん おやつを買う 12:10 タクシーにて 病院着 8階のエレベーター前で 丁度 ロミちゃんのお孫さんと逢った あらー… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
温かい手 10月14日(日)午後5時すぎ 次男さんから電話 ロミちゃんの状態と家族の思い、、、 本人が苦しむ延命治療はしない 今、使っている 血圧を上げる薬はやめる それにより 血圧 脈拍の低下は否めない あとは 本人の力の尽きるところまで 今夜か明日かというところらしい 「昨日も来てもらったし 夜のことになり… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月15日 続きを読むread more
やっぱり 気になる 10月13日(土) 家にいてもなぜか気になるので 病院に顔を見に行ってきた 長男さんとご主人が来ていた ロミちゃんは意識がある 寒いか?布団かけるか?の問には ウン、、と返事する、、と 長男さんが教えてくれた 今日は眼を開けることが多い 見ている、、と思う ロミちゃんとは、、、 勝手に少し話し… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月13日 続きを読むread more
「じゃあね 又くるからね」 10月11日(木) 12:00すぎ 友人の次男さんより電話 状態が悪くなってるらしい 親戚にも連絡したとか ホテルに泊まる事も視野に入れて リュックを持って行く 13:00過ぎ JR吹田駅着 高槻乗り換え 京都乗り換えで 守山には14:15着 病院にはタクシーで14:30着 病室には次男さん一家全員… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月12日 続きを読むread more
祈らずにはいられない 10月10日(水) 曇りのち雨 守山の病院へ行く 6日ぶり JR 京都 琵琶湖線にて 楽観的予想は外れた 土曜日(6日)夜中から 高熱が出て 薬で下げても また ぶり返す、、を繰り返しているらしい 今は 意識はあるが 呼吸が苦しく モノは言えない 口を開けて息をしているのと、熱とで 口の中や舌… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月11日 続きを読むread more
とりあえず、、 うれしい 10月4日(木) 小雨模様 朝10時すぎ自宅出る 11時 高槻発の新快速にて 守山へ 12時 病院着( 6日ぶり) この間と比べたら格段に良いみたい 眼を開けて 話もできる 朝には38度の熱があったらしいが 昼には37度4分に下がっていた 薬も リクライニングを起こして 看護師さんが飲ま… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月04日 続きを読むread more
棕櫚竹 「棕櫚竹(しゅろちく)どうなってます?」 と聞かれた 台所の出窓の外に 置いてある 鉢から根が伸びて もう 動かせない 窓の外に緑があると 何故か、、やすらぐし、、 いつだったっけ 貰ったのは 20年か25年前、、になるのかなあ 車でもらいに行ったあの時も ロミちゃん、、熱出して寝てた時だっ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月02日 続きを読むread more
ほのかに香る 新聞を取りに出ると ほのかに香る この匂い 嗅がせてあげよかな、、 小枝を濡れテイッシュで包み ジッパー付のビニール袋に 入れた 金木犀の花は まだ少ししか開いていなかったけど、、 JR京都線にて、、 守山の病院へ、、 5日ぶりになる おとついなら、、よかったのに、、と… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月29日 続きを読むread more
と、、思いたい 8:00 自宅よりバスにて駅へ JRにて 滋賀県の(友達の入院してる)病院へ、、、3日ぶり、、 この前より 少し良くなっていた、、と 思いたい トラックバック:0 コメント:0 2018年09月23日 続きを読むread more
管理室 今朝は雨 昨夜 (入院している友人の) ご主人が電話をくれた 状態が あまりよくないらしいと、、 2,3日前に 様子を聞いたばっかりだけど、、 急変したらしい 朝 病院へ向かう JR守山駅から タクシー 彼女は 看護師詰所に隣接した 管理室に 入っていた 息子さんが出てきた… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月21日 続きを読むread more
友達の入院 滋賀の友達が入院して、10日 体力や免疫力に自信がないので 中々、、見舞いにゆけないでいる 入院している病院は「お見舞いメール」を 受付けてくれるので送ってみたら 本人の携帯から電話があった 点滴の合間に 掛けてくれたらしい 39度まで熱が出ていたらしいが いまは少し下がっている お見舞いはいいから… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月16日 続きを読むread more
今日の晩御飯(1/28 - 29) 1月28日(日) 今日の晩御飯 プルコギ(牛肉 ニラ 人参 モヤシ) 粕汁(大根人参 里芋 コンニャク) 1月29日(月) 気温8℃ 友達とランチ 久しぶりに 冬晴れの道を 歩いて 気持ちよかった 1月29日(月) 今日の晩御飯 キムチ鍋( 白菜 豆腐 椎茸 白ネギ… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月29日 続きを読むread more
ライブビュー シュウメイギクも 散り始めた 今朝は、、、気持ちよい晴れ 室温19℃ 少し寒い 11時 友達と待ち合わせて ランチ 約1年ぶり、、 友達二人は生ビール 私はノンアルコール ココ救出のテレビの話題で ばあさん仲間 活性化させた?、、かな 娘の作ったフォトブックも渡したが 気にいってく… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月26日 続きを読むread more
今日の晩御飯 10/24 マカロニグラタン (鶏肉 玉葱 南瓜 バター チーズ 牛乳) 赤こんにゃく醤油煮 鮒のやわらか煮 息子の 多賀みやげ 糸切餅 近江みやげ 赤こんにゃく 鮒のやわらか煮 友達の クロアチアみやげ チョコレート トラックバック:0 コメント:0 2017年10月24日 続きを読むread more
28年 じいさんと私が 一緒に働いていた仕事から離れて28年 その時の仕事仲間二人に ココ救出の番組に絡めて 「すっかり ばあさんになった わたくしや、 じいさんをご覧いただく機会なので、、」 という お知らせと一緒に 娘の作ったフォトブックも送った 連絡を取るのは 実に28年ぶりだったが 二… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月24日 続きを読むread more
おいしい、、、パンとナダオレンジ 6月10日(土曜) 午前中の宅急便 「そうめん」、、とはどなたから?、、 と 思ったが 中味は (レアものの)ナダオレンジと 側がほんに、、うまい手造りパンが どっさり入っていました あと 私の好きな 松前漬けが2箱も、、 ありがとう オーバーカロリーが怖いけど いただきまーす … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月10日 続きを読むread more