押入れ壁の補修
昨日から一転、今日は暑かった
お昼過ぎ ホームセンターへ向かう
車の中は 29℃になっていた
(買ったもの)
*不織布マスク(たまたま 入口のワゴンに積んであったので)
*麦わら帽子(洗濯物干す時、用)
*カラーホワイトボード(壁補修用)
*銅釘(壁補修用)
*栂(つが)KD材1820㎜×2(壁補修用)
築45年の我が家
押入れの漆喰が所々、取れています
これを何とかしてほしい、、と
リクエスト
で、 じいさんは 買ってきた
ホワイトボードを採寸してカット
角に切り込みを入れたりして
はめ込み作業
縦横、何カ所かけずって調整
どうにか ピッタリはまったようで
わざわざ留め材をする必要もなかろう、、と
作業は終了
阪神大震災や先ほどの地震で
家も家運も微妙に傾いている、、我が家ですわ